Tradosを使用した翻訳

TRADOS ─ 翻訳メモリを活用してコスト削減

Tradosの翻訳メモリ

“翻訳資産”という価値を無駄にしていませんか?


過去に行った翻訳は、全て貴重な資産です。当社では、翻訳支援ソフトウエアSDL Trados Studioの活用により、過去の翻訳の再利用が可能です。
Tradosは、一度翻訳した文章を翻訳メモリとして蓄積。文中の繰り返し文・類似文を以降の翻訳に再利用することで、スケジュールの短縮や、コストの削減を実現します。
また、Tradosの翻訳メモリを活用することで、文書内はもちろん、文書間の訳文・用語を統一。翻訳担当者に依存することなく、過去の翻訳表現を継承できます。

翻訳メモリとは?

翻訳メモリのしくみ

翻訳メモリ(Translation Memory)とは、原文と訳文をペア(対訳)として保存するデータベースのことです。翻訳メモリに対訳を登録しておくことで、同一、または類似の原文が出現したときに、自動的に引用することができます。

用語集との連携

用語集とTradosとの連携

Excelなどで作成した用語集を用語ベースというデータに変換し、Trados上で参照することができます。Tradosは、原文に含まれている用語を自動的に検索し、用語ベースに登録されている訳語を提示してくれます。

Tradosを使った翻訳

Tradosを使わない場合、過去の翻訳文書がバラバラに存在し、過去に使われた訳文や用語を探すことは、翻訳者への大きな負担となります。探し切れない場合、訳がバラつく恐れがあります。
Tradosを使った場合、翻訳者は過去の対訳が蓄積された翻訳メモリと用語集を同時に参照しながら翻訳することができます。Tradosの自動検索機能が、翻訳者の訳文・用語統一を支援してくれます。その結果、整合性の取れた、読み手にとって理解しやすい翻訳に仕上がります。

Tradosとの連携で、整合性の取れた、読み手にとって理解しやすい翻訳に仕上がります。

翻訳メモリ構築代行

過去の原文ファイルと訳文ファイル、または対訳表(Excelファイルなど)をご用意いただければ、当社にて翻訳メモリの構築作業を代行いたします。

SCREENクリエイティブコミュニケーションズは、Tradosがリリースされた当初から翻訳業務に全面的に導入し、活用しており、長年にわたりTradosのメリットを生かした高品質な訳文を提供しています。Tradosを使った翻訳にご興味がございましたら、当社にご相談ください。
Tradosに習熟した翻訳コーディネーターが、御社の制作フローに適した運用方法をアドバイスします。

技術翻訳サービスに関するお問い合わせはこちら

サービス

関連サービス

英語翻訳

ページTOPへ